”無印良品”の商品はシンプルなデザインで機能性が高いものが多いです。
コストパフォーマンスが高く、低価格なので学生でも購入しやすいです。
そんな無印良品の”大学生活がもっと便利で豊かになるような商品”を紹介していきます✨
大学生活で活躍する商品
自立するメッシュケース
デスクの上に散らかりやすい小物を整理でき、そのまま持ち歩くこともできる商品です。

机がペンや電卓、クリップなどで散らばっていると勉強が進みにくいですよね。

そんなときに、無印良品の”自立するメッシュケース”があると大変便利です!
電卓やスマホ、文房具などを収納するのにオススメです。
机で使うときは自立するため、机を広く使うことができます!

他社のものと比べて、スッキリしていてコンパクトな点が魅力です。
また他社より安価で、メッシュタイプなので中身がわかりやすい点も便利です。
持ち手付きファイルボックス
こちらはゼミや研究室で活躍する商品です。
教科書や書類を整理して収納でき、そのまま授業や研究活動場所に行くこともできます。
たくさんの書類や教科書を持ちながら校内を歩くのは大変です。
しかし、このファイルボックスがあれば簡単に書類を保管&移動ができるようになります。
私も研究室のロッカーに忍ばせていました(笑)

書類を一箇所にまとめておくと、書類を失くす心配もありません!
就活中の大学生にオススメの商品
携帯用衣類クリーナー
こちらは就活中の学生さんにオススメしたい商品です✨
ここで一つ質問をします。
『身なりが整っているAさん』と『服に埃やシワがあるBさん』
能力が同じ時、どちらが”第一印象がよく、採用したい”と思われるでしょうか?
答えはもちろん『身なりが整っているAさん』をですよね。

第一印象を左右するのに、視覚情報は55%もの割合で影響すると言われています。
なので、身だしなみを整えておくことはとても重要です。
衣類の埃などに気づいたときに、さっと利用できる”携帯用衣類クリーナー”が一つあると安心です。
替え芯も無印良品で販売されています。

身だしなみが整っている人は”仕事ができる”ようにみえます!
携帯用くつみがきシート
”靴の汚い人は出世しない”という言葉があります。
そのくらい足元を整えておくことは重要です。

雨の日で靴が汚れてしまったときや、面接の前に『くつみがきシート』があると安心です。
靴の汚れを取り、ツヤ出しができるウエットタイプのシートです。
晴雨兼用 折りたたみ傘
”採用担当者の前でも使える折りたたみ傘”を持っていますか?
持っていない方は今すぐ”無印良品の折りたたみ傘”を買いましょう!!
就活中に使いやすいシンプルなデザインです。

私は花柄の傘しか持っていなくて、採用担当者の前で使うのが恥ずかしかったです。
軽量タイプでカバンに常に入れておけます。
鞄に毎日入れておけば、いつ雨が降っても安心です!
傘で面接を落とされることはないと思います。
しかし、第一印象はとても大事なので不安な方は準備しておきましょう。
一人暮らしの方にオススメの商品
ハンドシュレッダー
個人情報を隠すためのシュレッダーです。
この商品の一番のオススメポイントは、コンパクトで保管場所をとらないことです!
ハンドシュレッダーは嵩張る物が多いですが、無印のハンドシュレッダーはコンパクトです。
一人暮らしにちょうどいいサイズなのでオススメです。
カレー
一人暮らしを始めたころは、初めてのことばかりで慣れない日々が続きます。
学校生活やバイトで、疲れてクタクタになりながら帰ることもあると思います。

そんなときに無印良品のカレーを常備しておけば、温めるだけですぐに美味しいカレーを食べれます!
無印良品のカレーはテレビや雑誌で取り上げられるほど”人気の商品”です!
一人暮らしの方は、何個かストックしておくと便利です◎

私もこのカレーとご飯パックに何度も助けられました。笑
種類も豊富なので、いろいろな種類を食べて比べてみるのも楽しそうです!
コメント